
陶芸体験のお問い合わせがたくさん入るようになりました。
なのでここでしっかりお知らせいたしますね。
まず、ソフトボールぐらいの大きさの粘土の球から、
手ろくろを使って、作品を一つ作ります。
お皿、カップ、お茶碗、タンブラー、花入れ、
ご希望のものがありましたら、どうぞその旨お伝えください。
紐作りで形を作ったら、お水を掛けてツルツルにしていきますよ。

ここはまだ紐を積み上げてる様子です。

そしてこんな風に、手回しでくるくる成形していきますよ。
テレビで見たことあるような、崩れたりは今まで一回もありません。
手回しなので、やばい!と思ったら、手で止めたらいいんです。
完成したらろくろと作品の接着面を糸で切ります。
その後、小物作りです。
最近は真っ白い色の粘土で作り、色付けをしています。
豆皿、箸置き、ミニカップ、

どこかで見たことのある可愛い顔の豆皿ですね〜

これも可愛いですね!

こっちは、ピンクに水色ドットと、無地のショットグラス風の器です。
それにしても皆さんの作品、いいでしょ?
初めての方がほとんどです。
そして私の指導は同じなのに、みんな違う形になるんです。
それが人それぞれ全然違ってて面白いんですよ。
所要時間約90分
お1人様(税込み) 4,000円
土日開催 10時〜・12時〜・14時〜・16時〜
エプロン無料貸し出し(写真に写っているもの)
2人〜5人
(それ以上の方はご相談ください)
完成後発送いたします。(送料がかかります。)
ゴールデンウイークの申し込みも少しずつ入っています。
早いようですが、来月末はもう始まります。
お申し込みはこのサイトのお問い合わせ、
または0846−22−5655にご連絡ください。
お待ちしております。
Comments