陶芸体験 3回め! 麦の絵付コーヒーカップ納品準備中 夜中の猫は?

体験 3回め!
GWに絵付け体験をしてくれた ことみちゃん
前回の完成品です わぉ! レインボー!!
取りに来ていただいた時に
今度は粘土で作る体験をされまして
はい、その時の写真
一生懸命手ロクロ回しています
その時のコメントは
これですね〜
そして ぜひ 色付けもしたい!
とのご要望があり
素焼きに絵付けをされました
いい表情ですね💖
椅子から降りて しゃがみこんでいます
こちらはお母さん
作業の後 二人でお茶を飲みながら
写真を覗き込んでいますね
さて どんな感じに色がついたかというと
」
はいこちら!
「たのし〜い💖」
って 色に出てますよね
またまた 楽しみができました
これを家で使うのかと思うと
ほんとうに嬉しい💖
お金ではない 心豊かな親子の時間を 積み重ねて欲しいです
麦の絵付け コーヒーカップ 納品準備
私の方は このカップを納品のため
細かい作業を続けています
ブルーベリーパンケーキ
夜 おなかが減ったので
冷凍ブルーベリーを 解凍して
パンケーキを作りました
ブルーベリーって最初はこんな色なのに
卵と合わせると すっごい色になります
「え?! 何その色???」
と 息子から ツッコミを入れられました・・・
よく解りませんが アントシアニンが 変化するんですかね?
焼くと 切り口はこんな色で 味は美味しいですよ
(夜なので クリームは無しで)
暑い夜中に 猫は・・・?
昨夜は暑かったので 我慢できず
クーラーを入れた方も多かったのではないでしょうか?
うちは 古民家なので 二階は暑く
一階は 少しは涼しいのです
猫の漱石を 一階に下ろしていたら
植木の葉っぱを おもいっきり背伸びしてかじっています(笑)
あまりに必死で 怒る気にもなれません
そうちゃん 美味しい?