陶工房風土 犬猫とともに

漱石 至福💖
こんなに お腹を見せて
鼻をピンクにして 寝ちゃうなんて・・・
可愛さ百倍 (^^)
少々噛みつかれても 許してしまいます・・・・
(冬の写真です)
観光客の方から
うちにいる猫と一緒❣ 同じ柄💖 と言われました
そこをきっかけに お話が広がります 《ビバ!猫友》
いま14歳 お好み焼き屋さんの 看板猫ちゃんだそうです
14歳 長生きですね〜と 言うと
まだまだ! 24歳とか聞くよー あと10年は長生きしてもらわんんといかん
と 元気に答えてくださいました
本当に❣
そうちゃんも 目指せご長寿さん (^^)
赤丸君
ご常連のお客様から この写真を指定して
この赤丸君のお皿を作ってください
と 注文をいただきました
ネコもいいけど 私は犬が好き💖
というわけで 犬皿も
おみやげに こんなきれいな茄子をいただきました
(イタリアンな名前でした)
包丁で頭を切ってから 《あ! 写真》 と 思い出し
慌てて写真を撮りました
なので 頭に切れ目が入っています
鶏手羽先やじゃがいもなどと 煮込んでいただきました💖
皮もぜ〜んぶ入れましたが 気にならず 完食です
赤丸ですが!
いつものように階段を降りることはできても
階段を昇ることができず 抱っこすると
ワンワンワンワン!!!!!!
と 噛みつかんばかりに怒って 吠えまくります
広島弁で 言い換えると
「わりゃ〜 痛いんじゃ〜〜〜 さわんなや!」
みたいなとこでしょうか・・・・(泣)
コレは大変! (゚д゚)!
獣医さんに診ていただくと
ヘルニアではないかとのこと
注射をして お薬をもらって帰りました
海の近くの公園でお散歩
注射で痛みがひいたのか ごきげんでした
いつもは 吠えすぎなくらい吠え
はしゃぎすぎるくらい はしゃぐ赤丸です
元気がないと なんか寂しいわ・・・
もう10歳を過ぎてしまったので 歳のせいもありますね
ペット ですが 私には 大切な家族です
元気で長生きしてほしいです