竹原 陶芸風土通信 雛めぐり

始まりました! 町並み雛めぐり
可愛いお雛様がいっぱいです

「え〜〜〜〜また〜〜〜、マンネリ〜〜〜〜」
なんて言っているのは誰だ?
ま、考え方はイロイロですが
去年の夏の豪雨災害のような非常事態を経験すると
《同じことが恙無くあることの有り難さ》
をしみじみ痛感いたします
もしここが災害にあってお雛様が浸かってしまっていたら
お雛様を飾ることはできません
竹原の町並みで今年も雛めぐりができることは本当にありがたいです
今年ははじめての試みで雛人形作りを体験メニューに加えています
何しろ初めてなので どこまで作ってもらえるのか
私としてもかなり冒険です!
でも大丈夫❣❣
「作りたい!」
と思って来る方は ちゃんとできるんですね〜〜〜😊
今回 はじめての申込みは 4歳の可愛い女の子でした
お母さんが手伝ってくれるかな?
なんていう甘い期待をしていましたが
お母さんちっとも手伝わないのに
とぉ〜〜〜〜〜っても可愛いお雛様が出来ました💗💗
どうでしょう! このうぶな雛人形😊 家宝にしてね❣
他にも教室の生徒さんの作ったかわいいのがいっぱいです

世界に1つの私だけのお雛様
いかがでしょうか?