竹原 陶芸 風土通信 雨でも絵付け!

雨の中 絵付け体験 ☔
ご予約でいらっしゃった 可愛いお客様 😊
見事な母娘のペアルック 💗
赤いボーダーのTシャツに Gジャン 似合ってる〜〜〜
そしてなんと 筆を持つ姿を見れば
まさかの 「3人左利き」 😲
違和感なく見ていたのですが
よく見ると 「ん?」 でしょ
この頃は多くなってきました 左利きの方
直さなかったら左利きという方 多いようです
右利き社会になっているので 不便なことも多いと思います
両方使えて便利 という話も聞きます
出来上がったお茶碗をもって スマイル😊
なんとこれ おじいちゃん おばあちゃんへのプレゼントなのだそうです
くぅ〜〜〜〜〜〜😂
泣かすぜ!
その後も ふらりと入ってこられたカップルの方が
「陶芸体験できますか?」とのことで
作りました〜〜〜!
とても熱心に粘土と対話
納得の一品ができたと思います
それからもう一つその後 もう5時を過ぎていたかもしれません
雨は上がって 外は晴れてきていました
そこに入ってこられたファミリーは
インドネシアからのトラベラー
不知火(でこぽん)のジャムを
「これはインドネシアには無いです」
とお買い上げいただきました! (*´∀`*)
せっかくなので 店の前で記念写真
お父さんと息子さん とても良く似ていらっしゃいますね 😊
みんないい笑顔です 堂々としていますね
インドネシア 行ったこと無いな〜〜〜
バリ島ってそうですかね?
ボロブドゥール遺跡とか?
行ってみたくなる (^^)
そしてお気づきでしょうか
看板を新しく作っていただきました \(^o^)/
欅の一枚板に バーンと 「陶工房 風土」
周りを掘っていただいて
蜜蝋ワックスで仕上げていただきました
ありがとうございます 感謝💗💗💗
こうしてみると 暖簾との色合いもよくマッチしています
RCCラジオカー 来るんだって! 😲
明日の13時半ごろ ラジオカーのお姉さんが
取材に来てくださるそうですよ!
わ〜〜〜〜楽しみ〜〜〜〜 💗💗💗
ね、そうちゃん!
にゃ (=^・^=)