竹原 陶芸 風土通信 天然石ピアス

天然石素敵💓
ん?なになに、急に天然石とか?
と思っているそこのあなた!😆
天然石いいよ〜〜〜💖
なんかね、身につけてるとテンション上がります
まず、なんでそこに辿り着いたか?
ですよね😉
臨床美術士の先生からセッションの勉強中に
ちょっとしたアクセサリーが
参加者の方とのコミュニケーションツールになるので
気を抜かないでちゃんとしてね!
と言われたことがあります
(そっか〜〜なんか耳につけてみるか・・・)
と思っていたところで出会ったのが
「もりのみんな」
という天然石やシルク、綿などの天然素材でアクセサリーを作っている
ハンドメイド作家さんなのです
来るよね〜〜〜🤗
もう私の欲しかったものにぴったり
とっても素敵💖いっぱい欲しくなる
すばらしい👏👏👏👏👏
んで、まずはイヤリングを買いました
水晶のダブルポイントとかいうパワーいっぱいのやつ
なんたってテンション上がってるからニコニコで
犬の散歩に行きました
そして帰ってきたら
一個ないのよ〜〜〜〜😭😭😭😭😭
もぉショックで・・・・・
それで決めました
ピアスの穴開けよう❗️
生徒さんに聞いて
広大前皮膚科に行きました
ピアッサーで バチん バチん
とホッチキス2回ってイメージで
左右の耳に穴を開け
ファーストピアスを取り付けてしまってました
「痛いか?」と聞かれると
「ううぅ〜ん。。。いたいかも。。。?』
ぐらいの痛さ😅
(わからんか)
ちゃんと飲み薬と消毒用の丸い綿をくださいます
耳たぶが厚いのでピアスの棒が長いやつにしてもらいました
で、5,500円でした
6週間はこのまま
あーーー早く新しい天然石のピアスをしたいよ〜〜〜
どうですこれ?
氷砂糖みたいなのがダブルポイントの水晶
〈全ての浄化や邪気払いのお守りだそうですよ〉
緑の方はクリソプレーズという石なんですって
〈強運と勝利をもたらす石って書いてある😆〉
今はこの病院でつけたピアスです