竹原 陶芸 風土通信 バンブーフェスティバル

たけはらバンブーフェスティバル 💗💗
お店をお休みにして 参加させていただきました
私が土曜日にここを締めてイベントに行くのは
とても珍しいことなのですが
なんといっても 《災害復興イベント》ですもんね❣
趣旨に賛同
しっかりラバーバンド買って
参加させていただき本当にラッキーでハッピー 💗
いい思い出となるフェスでした

うちはこんな感じでいつものカンパーニュを4種とコーヒー
そして 陶芸体験 を提供しました
もう長くやっている生徒さんに ヘルプをお願いしました

なんたってお隣は以前ワークショップをお願いした
大崎上島の染め物の先生 と うちの上得意さま 💗
何かのときには声掛け合うことができるので
まずは一安心 💗
わがブースは うっかり先生に しっかり者の生徒さんで更に大安心 💗
10時からのイベントで 搬入がまず 大バタバタ・笑
準備が終わると よせばいいのに
久しぶりの献血車に つい誘われて
7割は無理かな〜〜〜と思いながら行ったら
なんと 比重がちゃんと重くて
44回目の献血をしちゃいました 😅
もう終わる頃に「先生、まだでしょうか?」とお呼びのコール 😅
(すまぬ・・・機転の効く生徒さま💗 すぐ戻ります)
で 「献血直後は激しい運動は避けてください」
というのを思い出しながら ちょいと小走りで戻りました

そしたらですね〜〜とぉ〜〜っても素敵なお二人が
作っていらっしゃるではないですか!
どうでしょうこの真剣な様子
イロイロお話ができて本当に良かった 😊

この笑顔 😄
作りきった充実感でしょうか
とーーっても楽しかったー😘 とのこと
良かった〜〜💗💗 こんな時がまじ嬉しいです
この後にも チャレンジしてくださる方はイロイロ
みんなではないですが 一部をご紹介❣



それぞれ真剣!!
おかげさまで カンパーニュは 早々と売り切れ
最後まで頑張ったのは コーヒーマシンくん
風の強い会場で 温かい美味しいコーヒーを提供し続けてくれました
最後は ADAM at さんのステージを のりのりで 笑
いやぁ〜〜〜〜初めてでしたけど まじ良かった!!!
CD買ってサインもらっちゃいました 😅

ありがとう バンフェス 💗
余裕がなくて全体を写していないのですが
会場にいらした方はよくわかる
竹原らしからぬオシャレなフェス(ごめん竹原)でした
そして本当にお疲れ様でした スタッフのみなさん
これだけの人が集まって 最後は気持ちが一つになるような
アツいイベントを計画実行することがどんなに大変か・・・・・
そのご苦労を思うと涙が出ちゃいます
本当にありがとうございました❣