竹原 陶芸 風土通信 たくさんの陶芸体験 と RADIO JAPAN

器作りは楽しいんです❣
今年はた〜〜〜くさん陶芸体験がありました
うちの体験では ちょっと菊練りやってもらったり
手ろくろでクルクル回して作ってもらうので
「お〜〜〜!!!! 陶芸やってる〜〜〜〜!!!}
って感じで みなさんほとんど
「楽しかった〜〜〜〜」(^o^) と言ってくださいます
子どもたちと
真剣に取り組むお父さん
そして (何入れようかな〜〜) と 軽やかな手さばきのお母さん
こちらはもう一目瞭然 \(^o^)/ の ニコニコ親子
カップルでカップづくりもこの頃多いんです 💕💕
いい雰囲気〜〜〜〜💕💕
町並み観光中 フラリ で作っていく方々も時々あります
この3人 フラリにしては結構マジです
形がしっかりしています! 😲
絵付けだってできる✊
粘土で作るのはちょっと自信がないなぁ・・・
という方
時間があまりない・・・
という方
私の作った素焼き生地に 絵付けをする!
というコースもあるんですよ (^o^)
これだったら お子様から ご年配の方までチャレンジできます
これは社員旅行でのご利用 (*^^*)
こちらは可愛いお客様 三人組
みなさまお待ちしております \(^o^)/
NHKのRADIO JAPAN をご存知ですか?
外国人に向けての国語語放送
スマートフォンのアプリであるんですよ
(パソコンでもできます)
その放送の中で12月1日放送の内容が
なんと! 竹原なのです
(リンクを貼りましたがうまくいくかな〜〜?)
大久野島のうさぎから 憧憬の路のお祭りまで
なかなか盛りだくさんの放送内容です
あと何日かは聞けると思うので
興味のある方はぜひ!