竹原 陶芸 風土通信 そうちゃん!

朝の出来事 😲
蝉の声と 犬の鳴き声が ジージー・ワンワン ジージー・ワンワン
朝から一体何なん!?!?
漱石ってば 朝から出窓で蝉を捕まえたようです
顔つきがなんだか文楽の人形みたいに見えます
流石ネコ!
この後どうなったでしょうか?
まずは 動画で御覧ください
(見にくい動画でごめんなさい m(_ _)m)
外に出して 放してやれば良いものを
部屋の中に連れ込んで ちょいと遊んでいたら
赤丸に取られて あ〜〜〜〜〜〜!😓
無残な状態に・・・・・
暑いからね〜〜〜〜浴衣の着付けです (^^)
雛めぐりの頃は たくさんの着物の着付けをしましたが
この暑いのに着物は無理無理!
浴衣は 結構いい感じです💓
プロのモデルさんなので 立ち姿も決まっていますね👌
陶芸体験 & 絵付け体験
うさぎの島に行った方が
絵付けや器作りに来てくださいました!
母と娘 💓
遠くに就職された娘さんが 帰ってこられたので
一緒に 器作りです
そして こちらは絵を描いています
お姉ちゃんは ひまり ちゃんという名前で
ひまわりがトレードマークかな?
可愛いひまわりの スカートを着ています
弟くんは とても大胆な そして勢いのお皿になりました!
いいなぁ~😍
先日 猛暑の中 汗だくで描いてくださった絵付けの器を
取りに来ていただきました
代表で 取りに来てくださった方のカップを1つご紹介
「おそ松さん」かな?
お見事 \(^o^)/