広島竹原 陶芸 風土通信 竹まつり 😆

竹まつり 😆
や〜〜〜〜〜いつぶりなんでしょう 竹まつり
コロナでず〜〜〜〜とお休みしてましたから
こんなに良い天気で 竹まつりの再開ができてとても嬉しいです
お客さんも多かったし 中には「あ、犬が変わってる」なんて声もありました
そ〜〜だよね〜〜 前は赤丸でしたから
インスタに 動画を上げたら
雅楽の生演奏はすごいとのことで そう言われてみればそうだな・・・
雅楽なんて東儀秀樹さんで流行って興味を持てたぐらいのことであとは知らないよね
(好きな方が見ていたらごめんね)
笙とかひちりきとか 中学の教科書に出ていた「こきりこぶし」ぐらいしか出番がないやろ
あ!あとは結婚式のBGM? なんかあったよな〜〜〜
それを目の前で生で見れるんだから すごいよね
明日もあるよ 😆
かぐや姫さん綺麗やなー
歩きながらの三味線や胡弓の演奏で踊りもあったよ
明日も天気でありますように
#陶工房風土
#竹原
#竹まつり