大頭菜? 風土の器をギリシャへ!

おはようございます
これ 何でしょうか?
あまり 見かけない野菜です
名前は コールラビ
由来は ドイツ語の
キャベツ プラス カブ
「キャベツカブ」という意味のようです
ご近所さんからいただきました!
皮をむいて ざっくり切って
さっとゆでて 塩とオリーブオイルで
頂いたのですが
ブロッコリーの芯の部分みたいな味で
野菜の甘さが とても美味しかったです
そうちゃんは 食べようともしませんね
(赤丸だったら即 パクリ!)
さてさて
粘土を練っていたら お客様が入ってこられました
お友達の ご夫妻と
そのお友達の ギリシャからのお客様お二人
町並みを観光され 風土で器を買ってくださいました
なんと! ギリシャに輸出です
三人のお坊さんたち ありがたいお写真
暑い中 本当にありがとうございました
道中お気をつけて