人も ペットも 世界にひとつ完全注文制作品 と竹灰釉薬

焼き上がった器たちを どんどん発送します
4月末からの体験の器たちや
ご注文いただいていた特注のネームカップ
ペット用 ピゲ と シャビ
動かないように 少し重めに作りました
「なお」 と 「さえ」
お客様からの指定で 暖色系で名前の色付け
マット釉薬がかかっています
こちらは 寒色系とのご注文
古代呉須で 色付けして やはりマット釉薬
ギフトなので パッケージは 可愛く
こんな感じ
完成まで 一ヶ月半ぐらいお待ちいただきました
喜んでいただけると 嬉しいです
ネームカップ (完全オーダー品・3,000円)
お誕生日等 記念日に
世界にひとつの贈り物はいかがでしょうか
竹原・竹灰釉薬を只今開発中です
白化粧の上にかけたものが感じ良かったので
粉引で酒器セットを作ってみました
いかがでしょうか?
もう少し厚めに掛けたほうがいいかな・・・?
それか 逆に生掛けで 素地と釉薬が
ぴったりした感じのほうがいいのかな・・・?
また 色々チャレンジです
この器たちが 完成いたしました!
お二人は 新潟から
彼は京都から 観光中の 飛び込み体験だったのですが
粘土を追加して 大きなものを 作られました
釉薬も指定で この色になりました
黒いカップは ビール用に
中を素地のまま残してあります
この夏は このカップで美味しいビールを
楽しんでいただきたいです
この方は 5/12火野正平「NHKこころ旅」で お手紙を紹介されたとのことで
素敵なスケッチをメールしていただきました
どの花も 細かくよく見て描いていらっしゃいますね
(火野正平さんの絵は 勝手に載せたら肖像権の問題があるかな・・?)
器が届いたら 使っている写真や
感想など教えていただければ嬉しいです