井桁裕子さん 「加速する私たち」〜カフェ・テアトロ・アビエルト〜 搬入お手伝い

今日の 中国新聞 文化欄
井桁裕子さんの 搬入のお手伝いをいたしました!
22日から 広島市安佐南区八木の
カフェ・テアトロ・アビエルト で開かれます
この写真では一体どんなものなのか わかりにくいと思います
ダンボールの中から取り出す作業も
ドキドキワクワクです
頭部が出てくると こんな感じ
まつげがきっちりとついていて リアルです
桐塑・桐の粉をのりで固めたものでできています
この方が作家の井桁さん
色々説明をしていただきながら 作品の取り出し作業中
う〜〜ん 脚がなまめかしい
細かいパーツも 細心の注意を払いながら 取り出し
全部並べてから 台座の上に取り付けます
他にも こんな素敵な 作品が沢山!!
私は これがお気に入り
これは 陶器でできています
空港から アビエルトまでの道中
いろいろなお話ができて 本当に良い時間を過ごすことができました
ありがとうございました
これらの作品群
ぜひ 本物を間近で観ていただきたい
カフェ・テアトロ・アビエルト
http://cafe-teatro-abierto.com
第6回 ヒロシマ平和映画祭 実行委員会の企画
2月22日〜3月6日まで 入場無料(イベントは別)
2月28日 午後7時から ダンスと華道、バイオリンの
パフォーマンス
3月5日 午後6時半から 井桁裕子さんの
トークショーがあります
映画祭の方は
20日午後1時半から 西区の横川シネマで上映会
「出稼ぎ・炭坑・移民」
21日午後1時から 安佐南区の安公民館で上映会
「牛と人間〜いのちの絆」
もあるようです
興味のある方は 是非〜〜