ヒロシマより 祈りを込めて

広島で生まれ 広島で育ってきた私には
8・6に 無関心でいることはできません
小学校の頃から 平和学習がありましたし
いつもどこかで意識してきました
はだしのゲンを読んで 夢に出てきて
うなされた時期もありました
今の小学校もそうなのかな・・・?
松井市長と 湯崎知事の スピーチの中には
被爆体験者の証言
それも かなり具体的に痛々しい
「ここは 生き地獄だったんです」
ということを 語る部分があり
印象に残りました
せっかく オバマさんがきて
核兵器廃絶を 訴えたのですから
これを機会に みんなで一緒になくそうよ と言いたい
武器を持っていては 握手はできないし
どちらかの手に武器を持っていれば
みんなでひとつの輪になることはできないのに
昔 刀狩りが あったみたいに
「兵器狩り」というわけにはいかないのかしら・・・・
子どもを産んで育てて思う この子らに
大変だけど 嬉しいこと 楽しいことが いっぱいあって
大変だけど 生きているって いいなあ~と
感じてほしいです
ヒトを殺すために ヒトから殺されるために
産んだんじゃないよ!
沢山殺したヒトが 英雄になる 戦争は大反対
8・6の日に ちょっと熱くなってしまいました
初夏の光の中に 苗木植うる この子供らに 戦あらすな
(美智子皇后 H7 植樹祭)