おいしい野菜 心身ともに健康に 三原の坂本農場さん

おいしい野菜
2週間に1回 本郷の坂本農場に野菜を取りに行きます
去年の5月に 麦の写真を取りに行った時
ブログに書かせていただきました
坂本農場
ホームページ http://sakamotofarm3592.web.fc2.com
大好きな枝豆が入っているとテンション上がります❣
とまと きゅうり なす ごぼう たまねぎ
ズッキーニ きゃべつ にんじん ピーマン いんげん
有機栽培のやさいがこんなに❣
よくみると トマトの種類色々
柿? と思ったら オレンジ色のトマトでした
これに 有精卵も
国産の麦をエサにされているので
卵の黄身の色が レモンイエローです
他のものも食べますが
この野菜で (私のカラダができている)
と思うと ちからが出てきます❣❣
献血をするのが好きで
なんと今 43回
年に2回の 400ミリ献血ができるよう
身体の状態には 気をつけています
坂本農場の野菜は そのままでおいしい
きゅうりでもにんじんでも
まな板の上で 切りながら
端っこ取っては ポリポリ パリパリ
旨味と言うか・・・滋味深いです
何より 坂本ファミリーに出会うと
(この人たちが作ってる野菜なら大丈夫!)
と 大安心します ホント❣
なんたって 初めて坂本圭子さんにお会いしてから
かれこれ30年近いです
一貫した 《有機農業やっています》
という立ち位置は 全てに通じるのです
ちょっと節電して「エコロジーでしょ」とかいう
甘々のエコロジーではないんだなぁ〜〜
命にかかわる全てのことが
みごとにつながっていて
勉強になります
でも ガチガチになっていなくて
おいしいものが大好きで
坂本に行って 元気をもらいます
お米や 2ヶ月に1回の豚肉は息子さん(桜の山農場)に
桜の山農場ブログ
http://ameblo.jp/sakuranoyama/
こちらももちろん 大安心です
作業場大掃除
作業場の掃除をしました
犬も猫も 暑くてバテバテ
一階に降ろしてやり
紐でつないでおくと ちゃんと気持ちいいところを知っています
そうちゃんは 中庭にベッタリ
赤丸は 練台の横のコンクリートに
扇風機で 耳の毛が なびいいています
今日も暑くなりそうです
どうぞ こまめな水分補給を 忘れずに