「イヤシノウタ」 吉本ばなな

今日は こちらの本の紹介です
吉本ばななの エッセイ
4月25日 発行 出たばかりですね
竹原書院図書館で 司書の方に勧めていただきました
司書の方とお友達になると いいですよ
これ 良かったですよ!
と 勧めてくださいます
私も 面白かった本に出会った時は オススメします
お互い好みが似ていると 読後に
「良かった〜〜〜」「良かったでしょ〜〜〜」
と 感動を分かち合えます
そしてこの 『イヤシノウタ』
吉本ばななさんと年が近いせいか
うんうん! そうそう! わかるわ〜〜
なところばかり
特別難しい言葉は使っていないのです
柔らかい 優しい 穏やかな言葉
その使い方が ピタッと合っている
タイトルが イヤシノウタ だけに
81篇の 文章は 癒してくれます
特設サイトがあります
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/383411/
「豊かさ」のページを
ご本人の 吉本ばななさんが 朗読していたり
「私のほっぺ」のページの 立ち読みコーナーもあります
本の表紙は ばななさんのお姉さん
漫画家 ハルノ宵子さん
吉本家は 一家揃って 猫好きのようで
とても親近感がわきます
感謝とか 嬉しいとか 大好きとか 愛とか 家族とか
どちらかと言えば 甘 甘
なことが 甘くなく
アスファルトを 割って出てくる
優しい緑の草のような硬さで 表現してある
もう読んだところでも
気がつくと また読んでいる私
勧めてくださった司書さん
ほんとうにありがとう